タグ: 株主総会
今回のブログは、いつもに増して長くなってしまいます。あらかじめご了承ください。
前回のブログ記事で質疑応答の様子をお伝えした9月29日の株主総会のあと、同じ会場で「株主報告会」を開催しました。
使用した資料はこちらの「会社プレゼンテーション資料2020年10月版」です。
この報告会は、株主総会のような「当期の事業報告」「決算報告」などの枠を離れ、遠路お集まりいただいた株主の皆様に改めて会社の現状を報告し情報を共有する目的で、これまでも毎年開催しているものです。
続きを読む
昨日、第21期定時株主総会を開催しました。
このようなご時世にもかかわらず遠路ご参加くださった20名近くの株主の皆様、書面やインターネットで議決権行使を行ってくださった皆様、事前にご質問を送ってくださった皆様に、厚く御礼申し上げます。
(事前のご質問にはあらかじめツイッターでお答えしています。)
株主総会では例年以上にご質問をいただき、質疑応答に多くの時間を割くことができました。いつものように、この内容をブログでお届けします。
続きを読む
ブログがずいぶんご無沙汰になってしまいました。
今回は、昨日の定時株主総会前後に起きたいくつかの件についてまとめてコメントします。
続きを読む
前回のブログの末尾で予告した、9月26日定時株主総会終了後の株主報告会での質疑応答を掲載します。
未開示の情報はありませんが、キャンバスが考える企業価値についての考え方などもお話ししていますので、ぜひ最後までご一読ください。 続きを読む
ご報告が遅くなりました。
去る9月26日、当社の第18期定時株主総会が開催されました。
今回のブログでは、株主総会での質疑応答をご紹介します。
続きを読む
去る8月22日に開催したアナリスト・報道関係者向け決算説明会は、今年も多数のご参加をいただき無事に終了しました。
その配布資料と動画を、こちらのページで公表しています。
河邊による事業報告(Part 1)と私の決算報告(Part 2)を合わせて35分ほどの動画です。
プレゼンテーション資料をめくりながらご覧ください。
続きを読む
総会の準備や有価証券報告書の作成でバタバタしている間、マネジメントブログの更新が滞ってしまいました。
明日は第17期定時株主総会。
さきほど、その準備がどうやらひととおり終わりました。
ひとりでも多くの株主のかたがたのお越しをお待ちしています。
続きを読む
本日、第17期定時株主総会招集通知のウェブ開示を実施しました。
株主総会開催予定日は9月27日(火)なので、1ヶ月以上前の早期開示です。
6月13日の日本経済新聞記事『株主総会招集通知、事前にネット開示9割 主要225社』によると早期開示の平均は26日になっているようで、キャンバスはそれを少しだけ上回る早期開示になりました。
続きを読む