キャンバスの適時開示と創薬ベンチャーの価値評価
2015年10月30日 12時30分
加登住 眞
10月27日・28日と、たまたま適時開示が続きました。
いずれも今期の業績に直接の影響はありませんが、キャンバスの中長期的な企業価値向上に好影響をもたらす内容でした。
2015年10月30日 12時30分
加登住 眞
10月27日・28日と、たまたま適時開示が続きました。
いずれも今期の業績に直接の影響はありませんが、キャンバスの中長期的な企業価値向上に好影響をもたらす内容でした。
2015年10月27日 15時15分
河邊 拓己
今日の適時開示でお知らせしたとおり、11月5日から米国ボストンで開催される第27回AACR-NCI-EORTC International Conference on Molecular Targets and Cancer Therapeutics(米国癌学会・米国国立癌研究所・欧州癌研究治療機構共催の「分子標的と癌治療に関する国際学会」)で、CBP501に見つかった新しい作用機序3つそれぞれについて、学会発表をします。
この学会は、研究主体の米国癌学会(AACR)と臨床主体の米国臨床癌学会(ASCO)の中間的存在で、新しい抗癌剤のタネを求めている人々にとっては、比較的コンパクトで中身が濃いと定評があります。
続きを読む
2015年10月14日 16時30分
加登住 眞
10月5日朝の適時開示『CBP501用途特許 米国特許庁より特許査定受領のお知らせ』についての深掘りご説明ブログ記事が飛び込んだせいで、やや旧聞に属するご報告になってしまうことをご容赦ください。
本日、去る9月25日の定時株主総会後に開催した株主報告会の動画をアップロードしました。
(『最新配信動画』のページでもご覧いただけます。『最新配信動画』は、「とにかく最新のIR動画を見たい」とのご要望にお応えするページです)
前回もそうだったのですが、会場録音の音質が悪く、一部聞き取りにくくなってしまっています。お手数ですが音量を大きくしてご覧ください。
「聞き取りにくい」とのご指摘にお応えする意味も含め、今日のブログ記事では、この株主報告会の中で特に会場の皆様にご興味を持っていただいた河邊の2枚のスライドについて、若干加筆修正したテキストをお届けします。
2015年10月05日 12時00分
加登住 眞
珍しい月曜朝一番の適時開示でびっくりさせてしまったかもしれません。
当社は本日(10月5日)、「CBP501用途特許 米国特許庁より特許査定受領のお知らせ」を公表しました。